仏事の知恵 2022年|大晦日の除夜の鐘|大洞山雲林寺 2022.12.31 早いもので12月31日がきてしまいました。午後11時45分より除夜の鐘を鐘きはじめます。除夜の鐘を撞いて頂いた方全員に来年の干支のお守りをお渡ししております!是非皆様お越し下さい! 除夜の鐘 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: unrinji 仏事の知恵 大晦日, 大洞山雲林寺, 除夜の鐘 コメント: 0 十六条戒(じゅうろくじょうかい)とは? 新年あけましておめでとうございます|大洞山雲林寺新年のご挨拶 関連記事 お墓参りの意味 あなたはこの世でたったひとつの存在|春色無高下 花枝自短長 鉛筆写経のススメ|雲林寺版写経用紙|気に入った表現でご祈願して下さい 節分会|立春|煩悩に向き合いながら生きる お釈迦様が出家されたきっかけ|四苦八苦|万人共通の苦しみ 天上画|龍 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
この記事へのコメントはありません。